送信元アドレス
「送信元アドレス」とは、「差出人」部分に表示されるメールアドレスで、送信メールの発信元となるものです。
メールの「差出人」部分に表示されるメールアドレスを自由に設定していただけます。
※「表示名」とは、配信先リードのメールソフトに表示される名称です。
送信元アドレスの新規作成

送信元アドレスのページを開き、「新規登録」のボタンをクリックします。
「新規登録」ボタンをクリックすると、ポップアップが表示されますので「表示名」と「送信元アドレス」を記入し登録ボタンをクリックしてください。

例えば、
表示名:スターティアラボ株式会社 セミナー事務局
送信元アドレス:cms_s@startialab.co.jp
と記載し、登録を行う場合の表示になります。
並び替えの方法

「送信元アドレス」画面内で順番を変更したい送信元アドレスをグリッドして動かします。順番を変更した後「並替え」ボタンをクリックし、「登録」ボタンをクリックすると順番が変更されます。
「並替え」→「登録」を行わないと順番の変更が完了しませんのでご注意ください。
削除方法

削除を行いたい送信元アドレスの、左側にあるチェックボックスにチェックを入れ、削除ボタンをクリックします。 再度、確認画面になりますので「削除する」ボタンをクリックすると、送信元アドレスが削除されます。
※バックアップ機能はございませんので、削除すると復元は出来かねます。
※送信元アドレスは「下書き」「配信予約」「配信履歴」いずれかで使用されている場合、削除する事が出来ません。その為「下書き」「配信予約」「配信履歴」内の削除を行ってから送信元アドレスを削除してください。
関連記事
BowNow紙マニュアル



